石川県立航空プラザ 【石川県小松市】

出典:石川県立航空プラザ
幼児向けではトップクラス
飛行機好きの息子と航空博物館を色々巡っていますが、そのなかでも子供むけではトップクラスかと思います。
極め付けは1Fの大半を占める本格的な屋内遊具とカートがあります。
子供が1歳未満だったのでそこまでではなかったですが、2歳以上が行くと1日いそうな見たらわかる楽しい屋内遊具です。
これだけ充実して無料
なんといってもまずは入場料が無料。
そして、フライトシミュレータは有料だが、他と比べて利用しやすいです。
こまつの杜【石川県小松市】


巨大なダンプーカーは想像以上の大きさでした。
室内ではミニクレーン車の操縦体験が出来たり、写真スポットもいっぱいです。
また、乳児も遊べるような屋内広場があり、柔らかいブロックでブルドーザーなどを作れて、コマツのつなぎも着ることが出来ます。
トイレも整備されていて、無料なのもいいですね。
割烹 鮨 米八 で贅沢なランチを

出典:割烹 鮨 米八
格式が高いお店のため、子供用のいすはありませんが、
女将さんによくしていただき、席で離乳食を食べさせていただきました。
料理のほうは念願の日本海魚ずくしでその日においしいおすすめを大将に出していただきました。
産地のとれたてをいただけるので、値段も味も格別で荘厳な店のたたずまいの中、少し贅沢な気持ちのランチを楽しめました。
こまつの杜にお出かけがてら、少し贅沢なランチをたまにはいかがでしょうか。
山代温泉 宝生亭

出典:山代温泉 宝生亭
ミキハウスのウエルカムベビー認定宿
ミキハウスのウエルカムベビーにも認定されている宿に11ヶ月の息子といきました。
廊下やロビーでも幼児が楽しめる
廊下やロビーに幼児の遊び場や絵本、ファミコンなとがあり、幼児が疲れるまで遊ばせることができます。
レンタル品も充実
ミルクやオムツをもらえたり、オムツバケツや甚平を借りれたりとレンタルも整備されています。
家族風呂も利用させていただき、ちょうどよいサイズでしたが、息子にはお外風呂は早かったみたいです(;^_^A」
幼児用の食事もあるが注意
残念だったのは、離乳食が無料でついてくるのですが、美味しくなかったことです。
念のため、離乳食も持ってこられることをお勧めします。
お値段は高めですが、赤ちゃんとの旅行初めてにはよいかも思います。
金沢21世紀美術館

出典:金沢旅物語
作品に触れてしまえるので、幼児に不向き
有料は子供には不向きな展示をしているようなので、無料ゾーンだけで遊びました。
エレベーター上にワイヤーがないタイプで浮いているように見え、息子と妻は楽しそうでした。
子供は屋外遊び場の方が楽しめます
無料ゾーンは広々としており、屋外もカラフルな遊具など楽しめるので、幼児は無料でも十分そうです。
行くなら、近くの兼六園とセットがおすすめです。
兼六園

出典:金沢旅物語
広いので、だっこ覚悟で
1歳の息子と庭園を散策にいきました。
そこまで混んでいないので、子供もゆっくり歩き回れます。
ベビーカーも砂利が所々ありますが問題はなく、敷地が広いので、歩きなれていない子供と回る場合はベビーカーがあったほうがよいです。
彦根城(岐阜県彦根市)
天守閣が現存する城だけあり、そこにたどり着くまでの道のりおよび城内の階段が急で、親泣かせな坂です。そのため、3歳以上でないと親がしんどいです。
コメント