幼児と一緒に行く水族館ランキングー関西、東海編ー

スポンサーリンク
ランチ

雨の日も暑い夏や寒い冬にも利用でき、体力を消耗できる万能な遊び場水族館

今回は関西、東海地方の水族館に幼児と行った観点で紹介します。

南知多ビーチランド

HP:南知多ビーチランド

幼児向けに特化した水族館

水族館自体は狭いですが、おもちゃ王国もあるため、0歳児から1日かけて遊ぶことができます。
小さい子であれば、入場後右側に子供目線の水槽および触れるエリアがあるので、そこがいいかと思います。大きいお子さんはアシカなどの大型動物を触れるタイミングに合わせて回るのがいいかと思います。

おもちゃ王国セットはお得

奥におもちゃ王国があり、Eテレ広場、プラレール、りかちゃんなどそれぞれのテーマに合わせた小屋があり、男女問わずに楽しめると思います。

駐車場は歩ければ民間で十分

駐車場はお子さんが歩けるのであれば、入口直前右側の民間駐車場が半額でそこまで遠くないので、そこで十分かと思います。

スポンサーリンク

伊勢シーパラダイス (三重県伊勢市)

HP:伊勢シーパラダイス

触れ合いに力をいれている水族館

中規模の水族館ですが、ふれあいに特に力をいれており、子供が退屈せずに楽しめるようになっています。

みんなカワウソと握手できる

カワウソとの握手はツメがないので、安心してかわいい動物と触れあえます。

大規模な水族館ではなかなか全員握手は難しかったりするので、これはうれしいです。

キャッチボールが一番うまいイルカたち

イルカはショーというより、キャッチボールをするという体験型で非常に頭のよさを感じられ、ボール好きの子供にはとても嬉しいイベントです。

芸達者なセイウチやアザラシと触れたりするのもいいですね。

ここまで触れあいで子供と楽しめる水族館はなかなかないので、鳥羽水族館だけではなくこちらも訪れてみてください。

名古屋港水族館【愛知県名古屋市】

出典:名古屋港水族館

日本に2ヶ所のシャチとイワシトルネード

1歳の息子とシャチがみれるのは、ここか鴨川シーワールドだけ!
イワシのトルネードは幻想的で素晴らしいですが、通路上で混みますので、早めに席取りすることをお勧めします。

幼児対応もよい

イルカショーを下から眺めることができ、そこまで混まないので、子連れにはおすすめかもしれません。
スロープがあり、ベビーカーでも問題ないですが、込み合って移動が少し大変です。
入口付近にペンギンの模型と一緒にとれるところがあり、可愛らしいです。

鳥羽水族館【三重県鳥羽市】

出典:鳥羽水族館

ジュゴンとショーが魅力的

メインのジュゴンや関西らしいショー、カビパラなど幼児も楽しめる水族館です。全体的に照明を抑えめにしているため、息子は途中で寝ちゃってしまいましたが(笑

名古屋駅からのアクセスは良好

しまかぜに乗って、名古屋駅からとアクセスがいいです。駅からは少し距離があり、周辺の飲食店はなかなか空いていなかったため、予約していったほうがよいかもしれません。

竹島水族館【愛知県蒲郡市】

出典:竹島水族館

幼児に優しいサイズの水族館

子供目線に近い高さの水槽があり見やすく、幼児にはちょうど疲れてくるくらいのいい周回長さかと思います。

タカアシガニやオオグソクムシの触れるエリアも幼児も触りやすいようになってます。

水族館は広くはないため、ベビーカーは難しく、歩けるようになったぐらいで来るのがちょうどよさそうです。

京都市水族館 (京都府京都市)

内陸にある珍しい水族館

内陸にある水族館ですが、海獣や海の魚などが多くならんでいます。
その中でも後ろに公園の芝生をバックにしたイルカショーはそのギャップが面白いです。

アシカの上下トンネルを通路上に設置したり、ペンギンが泳いでいる姿を下から眺められるようにしたりと、大きさを稼げない分、そのような見せ方を頑張っている水族館です。

関西ならではの喋りを交えたショー

ペンギンのエサやりも関西らしい喋りでわかせてくれるのもいいですね。

最近は流行りのクラゲエリアを増やしたりと新たな挑戦も続けています。

海遊館 (大阪府大阪市)

一つの大きな水槽でめぐる旅

一つの巨大水槽の周りを上から何周も周りながら下りていき、魚たちを見て楽しみます。

ここのメインは2体のジンベイザメで上からは背びれの模様を、下からはその大きな口をこれでもかと堪能できます。

上の方が混みやすいので、最初は早めに下りてきてしたの方には椅子も多いので、そこに座って眺めるのがこども連れにはおすすめです。

最後には水槽内でのふれ合いを楽しめます。

ショーはないので、大人向けの印象です。

コメント